2011年7月24日日曜日

佐渡竹細工職人 数馬 昭雄 杜の蔵

くらしを彩る 竹かご展
佐渡竹細工職人 数馬 昭雄
風待ちの会 http://ameblo.jp/sadokazamachi/day-20091005.html
 2011年7月23日(土)~31日(日)
10:00~16:00 27日(水) お休み
仕事場 〒952-0604 新潟県佐渡市小木町604
℡ 186 090-5403-2235

杜の蔵 ・ 塚田
〒950-1131 新潟県新潟市江南区鍋潟新田1106番地
℡/Fax 025-280-3418 
ぜひ、お越し下さいますよう、ご案内申し上げます。





平成23年7月24日(日)の、
杜の蔵


Google マップ
佐渡竹細工職人 数馬 昭雄


より大きな地図で 佐渡竹細工職人 数馬 昭雄 を表示

2011年7月18日月曜日

「四人展」 ギャラリー夢のくら 平成23年7月18日(月)

平成23年7月6日(水)~7月31日(日)
AM 10:00~PM 6:00 (最終日はPM 3:00まで)
毎週月曜日・火曜日休館
新潟県新潟市南区西白根1500-8 
℡.Fax 025-372-3625

平成23年7月18日(月)の


2011年7月16日土曜日

新潟市 焼鮒公園 平成23年7月16日(土)

焼鮒(やきふな)新潟県新潟市西区山田646(田代家)

新潟県新潟市西区山田451 




平成23年7月16日(土)の
焼鮒公園



Google  マップ 雪梁舎美術館



より大きな地図で 焼鮒公園 を表示

2011年6月16日木曜日

Watanabe Garden 蔵 平成23年6月15日(水)

Watanabe Garden 蔵 
http://www.cl-watanabe.com/frameset.html
(産婦人科 渡辺医院の中にあるようです。)
〒959-0235 新潟県燕市吉田旭町1丁目-7-3
open  毎週 火曜・水曜日
第二・第四 土曜日
 0256-78-7785
http://www.cl-watanabe.com/frameset.htm

Wireart  ごんだいら あやこ 展
~ワイヤーアートの世界~
平成23年9月6日(火)~9月28日(水)
http://www.k2.dion.ne.jp/~midori.d/indexwireart2.htm




平成23年6月15日(水)の、
Watanabe Garden 蔵

2011年6月12日日曜日

佐藤 喜一 「藍・柿渋染」展 「杜の蔵」

佐藤 喜一 「藍・柿渋染」展
山形県米沢市在住・「藍遊舎」
2011年6月10日(金)~20日(月) 、休み15日(水)
午前10時~午後4時
杜の蔵
〒950-1131 新潟県新潟市江南区鍋潟新田1106番地


平成23年6月10日(金)の、

2011年6月11日土曜日

新発田市 散策 平成23年6月10日(金)

〒957-0053  新潟県新発田市中央町4丁目11−7
℡ 0254-23-1013
〒957-0056 新潟県新発田市大栄町7丁目9−32 
℡ 0254-22-2659
しばた あやめまつり
平成23年6月15日(水)~7月3日(日)
五十公野公園あやめ園




平成23年6月10日(金)の、


Google マップ 蕗谷虹児記念館

より大きな地図で 蕗谷虹児記念館 を表示

2011年6月3日金曜日

電鉄浪漫パネル写真展 故 捧 武 先生

「電鉄浪漫パネル写真展」 故 捧 武 先生
平成23年6月1日(水)~6月30日(木)
開館時間 : 火~金 午前10時~午後7時
土・日 午前10時~午後5時
会場 : 新潟市立月潟図書館
〒950-1304 新潟県新潟市南区月潟1417
主催 : かぼちゃ電車保存会


平成23年6月3日(金)の、
新潟市立月潟図書館

Google マップ
新潟市立月潟図書館

より大きな地図で 新潟市立月潟図書館 を表示